ボーダレスアカデミー | 社会起業家を輩出するソーシャルビジネススクール
社会起業家養成所
ボーダレスアカデミー
第14期生募集開始!

累計80名以上の社会起業家を輩出!世界13カ国で48のソーシャルビジネスを展開するボーダレス・ジャパンによる社会起業実践プログラム

プログラムを詳しく見る

社会変革の担い手を育てる
“ソーシャルビジネススクール”

3ヶ月間でビジネスプランが完成する起業プログラム

Step1.社会起業の独自メソッドを学ぶ
「2日間の集中講座(ワークショップ)」

実際の社会課題をケースに社会問題の本質に切り込むボーダレス流の独自メソッドを学び、実効性の高いプランを作る力を養います。

Step2.一流の経営者から学ぶ
「起業家講座」「教養講座」全16回

第一線で活躍する社会起業家や現役経営者たちから起業のイロハ・経営哲学を学びます。

Step3.事業計画を完成させる
「ビジネスプラン作成」

第一線で活躍する社会起業家・マーケターからの伴走支援を受けながらビジネスプランを完成させます。

この3カ月間であなたの
ビジネスプランが完成する。

ボーダレスアカデミーは単なる講義(座学)ではありません。
社会起業のための実践的な起業伴走プログラムです。

プログラムを見る

私たちが、あなたの挑戦を支えます。

  • 株式会社ドーガン・ベータ 取締役パートナー 渡辺 麗斗

    「課題」というものは、理想と現実との差分によって認識されるものだと 私は感じています。 『こうあったら良いのに!』という素直な思いは、ときに現実とのギャップのなかで苦しい思いに変わることがあります。高い理想を思い描くことができる人ほど、世の...

  • ボーダレスアカデミー 代表 半澤節

    イノベーションや偉業と呼ばれるものの多くは「たった一人の情熱」から始まっています。 まだ日本では「起業」も一般的でなく、さらに社会起業・ソーシャルビジネスといえば「理想論」「意識が高い人たちがやるもの」とされるような空気感すら漂い、社会のた...

  • CarpeDiem株式会社 代表取締役社長 海野慧

    私は世界の貧困問題や教育問題に学生時代から関心がありながらも、恥ずかしながらなかなか具体的なアクションが起こせずにいました。 そして諸問題を少しでも解決に向けて前に推し進めるためには、インターネットの力とビジネスの掛け合わせが必要だと思い、...

  • 株式会社54 代表取締役社長 山口豪志

    『世界をより良くするのは、自分の意志と行動だ』と心から思っています。そして、その志を成し遂げられるのは、起業家がその想いを持つことからはじまります。 社会起業家という、自分のまわりから世界をより良い場所にしようという意気込みに対して、私が役...

  • 株株式会社キナックスホールディテングス 取締役会長 中村修治

    ウルトラマンは、なぜ地球では3分しか戦えないのだ? そうじゃなきゃお話にならないのである。 ゼットンは、なんでその圧倒的な力を宇宙のために使わないのだ? そうじゃなきゃヒーローは必要なくなるのである。 主役には、欠落があるから補完する脇役が...

  • 株式会社電通 デザインストラテジスト / アートディレクター 榊良祐

    最近、ビジョンをビジュアライズ(視覚化)することの重要性を強く感じるようになりました。職業柄、私は自分の思いついたアイデアを、具体的な「絵」にして人に伝えることが出来ます。ビジュアライズされたアイデアの伝播力は凄まじく、瞬く間に多くの人に理...

  • ソーシャルビジネスコンサルタント 社会活動家 辻井隆行

    社会問題はなぜ生まれるのか。その要因を特定することは難しくても、ひとつだけ確かなことがあるのではないかと感じています。それは、僕たち全員がいくつかの、場合によっては本当に多くの社会問題の片棒を担いでいるということです。 なぜなら、人間は生物...

  • 株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役社長 田口一成

    「社会問題の解決を目指して立ち上がる!」そういう志をもった起業家は必ず成功すべきだと思っています。いい社会をつくるために立ち上がる皆さんを失うことは社会にとって大きな損失だからです。 だからこそ一か八かの起業ではなく、しっかりとしたビジネス...

  • 株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長 鈴木雅剛

    今の経済・社会ルールから生み出されるさまざまな社会問題で苦しむ人々や状況。それらを解決する起業家に必要なのは、本気で社会を変えたいという「志」と、既存のルールに囚われない「新たなビジネスモデル」です。それをなかなか描けずに、一歩を踏み出せな...

  • 株式会社モンスター・ラボ 代表取締役社長 鮄川宏樹

    「事業を通じて社会・世界に貢献する」というのが私が起業してから変わらず考えてきたことです。 その為には、世界をより良くしようという方向性と、事業としての収益性や成長性の両立が求められます。どのように社会・世界にインパクトを出すのか、事業とし...

  • 防災士・心理士 大塚智子

    誰かが困っているのに見過ごせない、このまま放っておけない、そのような想いを持った皆さんのチャレンジは、本当に尊いものだと思います。 私は起業経験はありませんが、これまで社団法人をはじめ複数のプロジェクト立上げに参画し、自治体、起業家の方々と...

  • 株式会社美ら地球 代表取締役 山田拓

    課題が山積する地方部には、見方を変えると社会起業のタネが豊富にそこらじゅうに転がっているというコト。長年放置された課題解決は多くのチャレンジを要しますが、多様なステイクホルダーへのhappyを生み出すコトは、関わる人のスキルアップに大きく寄...

講師・アドバイザリー一覧

あなたは
何のために起業しますか?

価値あるアイデアを世界に広めるプレゼンテーションTEDxにてボーダレスアカデミー創業者の田口が登壇しました。

人は何のために働くのか?
そして、人生の価値とは?

動画を再生する

世界を変えるための挑戦を。

すべての人が平和と豊かさを享受できる社会づくりを目指して、持続可能な開発目標SDGsが国連サミットで採択されました。
より良い世界を実現する17ゴールの実現に向けて、社会起業家に大きな期待が寄せられています。

社会起業を目指す全ての人が
学びと実践を育めるプログラム

あなたの挑戦を本気で応援しています。
その環境づくりとして同様の想いを持つ仲間と繋がるコミュニティと、日本全国・海外からも参加できるオンラインプログラムを用意しています。

プログラム&サポート

①集中講座

ボーダレスグループの培ってきた独自のメソッド(ソーシャルビジネスの作り方・社会起業のイロハ)を学べる2日間のワークショップです。

②社会起業伴走プログラム

ビジネスのプロたちとのブラッシュアップ会や仲間とのチーム討議、16回の起業家講座+教養講座を通して、ビジネスプランを完成させる3ヶ月プログラムです。前段となる集中講座の受講が必要です。

【社外秘】事業計画書を公開

ボーダレスグループ各社の事業計画書を特別に公開します。ソーシャルビジネスプランづくりの参考見本として活用できます。

起業のサポート体制

創業資金500万円やその他経営サポートが受けられるボーダレスグループでの起業や個別での経営サポートも。※審査あり

卒業後も続くネットワーク&勉強会

数百名にもなるアカデミーの卒業生ネットワークは大きな財産になります。卒業後も勉強会や同窓会などを行うアルムナイがあります。

さあ、ここから一歩を踏み出そう

吉本興業の芸人養成所NSCからはダウンタウンが誕生。
起業家養成所ボーダレスアカデミーからはどんな未来スターが誕生するだろう?!

受講生の声を見る

エントリー

現在、第14期ボーダレスアカデミー集中講座の申込受付中です。下記より1つご選択ください。
※アーカイブ動画は2024年7月末まで視聴可能です。