キナックスホールディテングス 中村修治 | 社会起業家を輩出するソーシャルビジネススクール

講師&アドバイザー

ボーダレスアカデミーの講師、アドバイザーの紹介です。

株株式会社キナックスホールディテングス 取締役会長 中村修治

キナックスホールディテングス 中村修治

中村修治


ウルトラマンは、なぜ地球では3分しか戦えないのだ?
そうじゃなきゃお話にならないのである。
ゼットンは、なんでその圧倒的な力を宇宙のために使わないのだ?
そうじゃなきゃヒーローは必要なくなるのである。


主役には、欠落があるから補完する脇役がいる。
悪役には、ズレがあるからみんなが正したい思う。
完全無欠なリーダーには、魅力がない。
ひとりでやってりゃいいじゃんっである。
欠落あるリーダーが大きなズレのある社会に立ち向かうのが起業である。

かっこいい成功談だけを聞いてはじめる起業は失敗する。消費者を馬鹿にしてはじめるビジネスに持続可能性はない。クソもミソも一緒になった「ひとのいとなみ」が愛おしいと言い続けられる起業家と出会いたい。覚悟とは、一歩ずつ階段を昇ることだと言い切れる経営者と話してみたい。

ボーダーレスアカデミーには、資本主義の手先で満足しているような生徒が集まっては来ないと信じています。かっこいいアドバイスをできるおっさんではありませんが、かっこ悪いハッパをかけるのはうまいです。


会いましょう。
話しましょう。
笑いましょう。
始めましょう。

有限会社ペーパーカンパニー 代表取締役社長
株式会社キナックスホールディテングス 取締役会長 中村修治
1962年近江の地で生まれる。1986年に立命館大学を卒業。1989年にバブルの泡に乗って来福。1994年に㈲ペーパーカンパニーを設立し独立。福岡に企画会社など存在もしなかったころから25年も最前線で生きているプランナー。企画書を書いた量とプレゼン回数は、九州No.1だと言われている。「JR博多シティ」のネーミングや「テレQ」のCIなどが代表的なお仕事。コラムニストとしても多誌で執筆。福岡大学の非常勤講師も務める。Facebook

3ヶ月でビジネスプラン完成。
本格的なソーシャルビジネススクール
ついに誕生!
プログラム内容を見る