河内将弘 アノテーションサポート株式会社 共同代表
アノテーションサポート 河内 将弘

この社会は完璧ではありません。
利益を追求する資本主義だからこそ、富める者はますます富み、貧しい人はいつまでも貧しくなる。
多くの人のために作られた社会構造だからこそ、少数の意見が取り入れられず取り残されてしまう。
社会問題というのはとても複雑な要素が絡み合って発生する事象です。
大きすぎる問題だからこそ、解決するのが本当に難しく、自分自身が無力に感じることもあります。
それでも、大人がそれを諦めていいのだろうか。
後の子ども達のために、より良い社会にするのが大人の義務ではないだろうか。
ボーダレスアカデミーは、本気で社会問題を解決する人達が集まり、
社会問題解決を仕事としている人達がアドバイザーとして迎えてくれます。
社会問題解決は難しい。だからこそ、みんなでサポートするので、一緒に頑張りましょう!
アノテーションサポート株式会社共同代表 河内将弘
1994年1月生まれ。早稲田大学卒業後、新卒として(株)ボーダレス・ジャパンへ入社。ボーダレスグループのピープルポート(株)にて、約2年間パソコン整備士として日本に来た難民の人達とともに働く。その後ハチドリ電力事業にて、約1年間システムエンジニアとして働いた後、2021年8月にアノテーションサポート株式会社を創設。無国籍問題解決への志は、学生時代の教育支援ボランティアで訪れたマレーシアでの実体験がきっかけ。大学時の活動仲間である白石とともに、現在代表を務める。
日本を代表する起業家が集結!
本格的な社会起業スクール
ついに誕生!
プログラムを見る
本格的な社会起業スクール
ついに誕生!