お知らせ
ボーダレスアカデミーの最新情報をお届けします
【就任】独立行政法人中小企業基盤整備機構の「令和7年度中小企業アドバイザー(スタートアップ)」にボーダレスアカデミーの鈴木が就任

この度、独立行政法人中小企業基盤整備機構の「令和7年度中小企業アドバイザー(スタートアップ)」に、弊社の鈴木健太郎(事業開発ディレクター)が就任しました。
アドバイザー就任について
ボーダレスアカデアカデミーは、社会課題解決のための講座・プログラムの提供や社会起業に向けた伴走支援を通じて「誰もがソーシャルビジネスに挑戦できる社会」を目指しています。
この度、鈴木がアドバイザーとして中小機構スタートアップ挑戦支援事業に参画することで、九州を拠点に、社会起業家の輩出・インパクトスタートアップ・ソーシャルベンチャーの更なる事業成長に寄与してまいります。
■ ボーダレスアカデミー事務局/事業開発ディレクター 鈴木健太郎

1994年、静岡県出身。大学時代に「トビタテ留学JAPAN」に採択され海外留学や全国20校以上の中高にプログラム導入されたキャリア教育事業の立ち上げを経験。2019年に新卒で株式会社ボーダレス・ジャパンへ入社、ソーシャルビジネスの事業開発を従事後、新卒採用人事として、学生との採用面接の実施や学生向けインターンシッププログラムの開発を通して、新卒で社会課題解決に携わる仕組みづくりに着手。2022年よりボーダレスアカデミーの事業開発責任者として、起業プログラムの開発・運営を通して年間100名を超える受講生の起業伴走を担当。独立行政法人中小企業基盤整備機構「令和7年度中小企業アドバイザー(スタートアップ)」に就任。
中小機構スタートアップ挑戦支援事業について
「スタートアップ挑戦支援事業」は、中小機構がスタートアップ企業および起業予定者 を支援するために設けた、無料の相談・伴走支援体制です。 地域本部別(北海道・東北・関東・中部・北陸・近畿・中国・四国・九州)にも展開されており全国的に利用可能です。 また、成長加速フェーズ向けのプログラムとして「FASTAR」というアクセラレーション事業を運営しています。
https://www.smrj.go.jp/venture/bace/reboot
受講・起業に関する質問に
事務局が
直接お答えします!
毎月の
情報配信
ブログ
情報配信