JICA海外協力隊から社会起業に挑戦_ベトナムのリハビリの質向上|15期集中講座インタビュー | ボーダレスアカデミー | 社会起業のためのソーシャルビジネススクール
お知らせ お知らせ

お知らせ

ボーダレスアカデミーの最新情報をお届けします

JICA海外協力隊から社会起業に挑戦_ベトナムのリハビリの質向上|15期集中講座インタビュー

ボーダレスアカデミーの集中講座の魅力を深ぼるため、15期集中講座の受講生の方にインタビューをさせていただきました。
参加者の生の声から読みとる、集中講座の魅力に迫りたいと思います!

今回は、JICA海外協力隊の経験を元に社会起業に挑戦中の「やまちゃん」こと北川大和さんにお話をお伺いしました。

プロフィール

・氏名:北川大和(きたがわ やまと)/やまちゃん
・経歴:JICA海外協力隊でベトナム派遣・理学療法士
・社会課題/テーマ:福祉 /ベトナムのリハビリの質向上

JICA海外協力隊としての挑戦

Q JICA海外協力隊ではどのような活動をされていたのですか?

2年間ベトナムに派遣されており、理学療法士としてリハビリに関するボランティア活動を行っておりました。

ベトナムのリハビリの現状としては、理学療法士の数が日本と比較して約1/60と少ないため、誰もが平等に適切なリハビリを受けることができていない点にあります。またその療法も、日常生活の動作の機能回復を図るための時間が短いことも課題です。実際にボランティア期間中に、リハビリを受けることができずに状態が悪化してしまっている患者さんに出会うこともありました。

この現状を改善するために私は、現地の人たちに身振り手振りで日本式のリハビリを教えたり、ベトナム語で講演会を行うことで、リハビリの質を向上させることに努めました。

「適切なリハビリを誰でも受けられる社会」を実現する

Q,アカデミーを受講しようと思った理由を教えてください

先程話した通り、私は2年間に渡ってベトナムのリハビリの質向上に奮闘してきました。しかし、私が帰国してからも継続的に状況が改善されたかについては疑問が残る結果になりました。
なので帰国後も、「ベトナムのリハビリの質を向上させるために何かしたい」という気持ちを抱いていたんです。
そのための方法として、当初は自分自身の基盤を固めてから、余剰のお金や時間でボランティア活動を行うことを考えていました。

そんな時、JICAのメールマガジンでボーダレス・ジャパンの存在を知ったんです。
市場の効率性からこぼれ落ちてしまう問題を、ビジネスという手法で解決する。今までこういった会社に出会ったことがなかったので衝撃でした。

ボーダレスだったら、自分が本当にやりたいことである「適切なリハビリを必要な時に誰でも受けられる社会を実現する」をボランティアではなくてビジネスという持続可能な形で実現することができる。
そう思い、ボーダレスアカデミーを受講して、起業することを決めました。

ソーシャルビジネスに取り組んできた、講師の方の言葉の重み

Q,集中講座で印象に残っていることはなんですか?

当日は100名近くの方が集中講座を受講されていて、社会課題と向き合いたいと思っている方がこれだけ沢山いることを知れたことが一番大きなことでした。

また、ソーシャルビジネスを実際に立ち上げてこられた講師の方の言葉の重みに感銘を受け、

「自分もそこに負けないように頑張っていきたい!」と気持ちを新たにすることができました。

「自分の作りたい社会」を作るためのアカデミー

集中講座を受講しようか迷っている方に向けて一言お願いします!

アカデミーを受講するのは、ボーダレス・ジャパンの田口社長のTEDの動画を見たり、書籍を読んで、「自分も社会を変える一員になりたい」と思っている人だと思います。社会を変える一員になるため、自分の作りたい社会を作るためにはアカデミーを受講することをお勧めしたいです。

もちろんお金も時間もかかりますが、自分の望む未来を掴みたいと思う人はぜひ受講してみてください!

インタビュー後記

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回は、JICA海外協力隊の経験を元に社会起業に挑戦中の北川さんの声をお届けしましたが、いかがでしたか?

現場で2年間ボランティアをした北川さんだからこそできる起業のあり方だと思います。北川さんのように、海外での経験を活かして社会起業に挑戦する人が増えてほしいと思います!

インタビュアー:ボーダレスアカデミー学生インターン・カコちゃん(鹿子生由依)

ボーダレスアカデミー説明会+相談会開催中!(毎月2開催)

ボーダレスアカデミーで毎年100名以上の受講生を起業伴走している事務局が皆さんのご質問にお答えします!カジュアルに相談できる場としてお気軽にご参加ください!
※今すぐに視聴できる説明会の録画動画もございます。

■ 例えばこういったご質問にお答えします!
・社会課題解決に踏み出す上でまずは何をしたら良い?
・講義やプログラムについてもう少し詳しく聞きたい!
・どのタイミングで受講した方がいいか相談したい!

■ イベント概要
・日時:毎月2開催(平日19:30~21:00)
・定員:当日参加 50名(先着順)
・開催方法:オンライン(Zoom)
※開催日程は以下のページからご確認ください。

受講・起業に関する質問に 事務局が
直接お答えします!

毎月の
情報配信

ボーダレスアカデミー公式LINE

ブログ
情報配信

公式LINEに登録する