株式会社AsMama 代表取締役社長 甲田恵子 | ボーダレスアカデミー | 社会起業のためのソーシャルビジネススクール
講師 & メンター 講師 & メンター

Teacher & Mentor

講師&メンター

社会起業家・現役経営者が勢ぞろい! 講師・メンターのご紹介

株式会社AsMama
代表取締役社長

甲田恵子

甲田恵子

メッセージ

30代のころまでは、出産後でさえも野性的にキャリア志向を抱いていた私がリーマンショックの翌年に上場企業に務めながらも9割の社員が会社都合である日突然解雇されるという経験をし、「これからの社会に必要な志事、生き方」を真剣に考える出来事がありました。その時に思ったのが、「身近な困りごとをボランティアではなく、経済的にも共存共生しながら頼り合える地域の基盤づくり」でした。

一方で、どうやって収益を生むのか、どうやって日本中に展開させていくのか、当時は全く解もなく、「それでも誰かがやらなければいけない」という使命感と可能性だけを信じて、気が付けば、日本中の共感者と共に、全国で共助コミュニティ創りに取り組み、ちょうど10年を迎えます。

「コミュニティがお金になるのか」、「どうやって企業や自治体と連携するのか」など、暗中模索、紆余曲折しながら取り組んできましたが、一方で必ず道は拓けてきたことも確かです。当時は赤裸々に何が苦難だったのか、それをどうブレークスルーしたのかなどもお話させて頂き、少し先に起業したものとして、皆さまの今後の活路を開く講義が出来れば幸いです。未来の偉大なる起業家の皆さまとのミートアップを心から楽しみにしています。

プロフィール

株式会社AsMama 代表取締役社長 甲田恵子
大阪生まれ。米国留学を経て関西外大卒業後、環境事業団にて役員秘書と国際協力室を併任。2000年ニフティ株式会社に転職し海外渉外、広報・マーケティングを担当。在職時にビジネスモデル特許を多数発案。2005年4月に長女出産。復職後は上場・IR主担当を拝命。2007年にベンチャー投資会社ngi group株式会社に転職し、広報・IR室長に就任。会社都合で2009年に同社を退社し、同年11月株式会社AsMamaを創業し代表取締役社長に就任(現任)。2016年より(社)シェアリングエコノミー協会理事着任(現任)。2017年より総務省地域情報化アドバイザーも務める。総務省主催「地域ICT活性化大賞2017 大賞・総務大臣賞」、日経新聞主催「日本サービス大賞優秀賞」他、ビジネスグランプリでの受賞歴多数。多数のメディアにも掲載されている。

\社会を変える一歩を踏み出そう!/

まずは、無料説明会で
ボーダレスアカデミーを体験!

無料説明会に参加

累計110名以上の社会起業家が誕生!
ボーダレスアカデミーとは

ボーダレスアカデミーは「社会起業のためのソーシャルビジネススクール」です。2日間の「集中講座」でソーシャルビジネスの考え方・作り方をゼロから学び、その後3ヶ月でビジネスプランを完成させる本格的な「社会起業伴走プログラム」により、社会課題解決を目指す起業・事業のブラッシュアップを実現できます。
起業の土台となる学びを育むアカデミー会員コミュニティ ソーシャルビジネスに興味がある 無料説明会 社会課題の解決に向けて起業を検討中なあなたへ いつか起業したい 集中講座 2日間でボーダレス流ソーシャルビジネスの作り方を学ぶワークショップ 3ヶ月後に起業したい 起業伴走プログラム 3ヶ月でビジネスプランを完成させる伴走プログラム

無料説明会を開催中です!

こんな方におすすめ

  • 社会課題の解決に取り組みたい
  • 解決したい社会問題がある、ソーシャルビジネスをまずは学んでみたい
  • 社会起業を目指し行動を始めたい、起業準備中でビジネスプランを作り上げたい
  • 既に始めた事業モデルをブラッシュアップしたいという方

\社会を変える一歩を踏み出そう!/

まずは、無料説明会で
ボーダレスアカデミーを体験!

無料説明会に参加

受講・起業に関する質問に 事務局が
直接お答えします!

毎月の
情報配信

ボーダレスアカデミー公式LINE

ブログ
情報配信

公式LINEに登録する