講師&アドバイザー
ボーダレスアカデミーの講師、アドバイザーの紹介です。
-
株式会社ボーダレス・リンク代表取締役社長 犬井智朗
「ミャンマーに住む人々が幸せに暮らせる社会をつくる。」そう言って、僕はミャンマーで事業を始めました。 事業を始めてみて気づいたことは「一人では一つずつしか解決できない。」ということ...
ページを見るポストアンドポスト株式会社 代表取締役社長 吉田照喜
僕は2007年(株)ボーダレス・ジャパンに創業メンバーとして参画しました。 入社当時は正直「大きな志」など持っておらず、社会起業家を傍らでサポートしながら、約8年もの間自分が解決し...
ページを見る -
株株式会社キナックスホールディテングス 取締役会長 中村修治
ウルトラマンは、なぜ地球では3分しか戦えないのだ? そうじゃなきゃお話にならないのである。 ゼットンは、なんでその圧倒的な力を宇宙のために使わないのだ? そうじゃなきゃヒーローは必...
ページを見る株式会社ドーガン・ベータ 取締役パートナー 渡辺 麗斗
「課題」というものは、理想と現実との差分によって認識されるものだと 私は感じています。 『こうあったら良いのに!』という素直な思いは、ときに現実とのギャップのなかで苦しい思いに変わ...
ページを見る -
株式会社電通 デザインストラテジスト / アートディレクター 榊良祐
最近、ビジョンをビジュアライズ(視覚化)することの重要性を強く感じるようになりました。職業柄、私は自分の思いついたアイデアを、具体的な「絵」にして人に伝えることが出来ます。ビジュア...
ページを見るソーシャルビジネスコンサルタント 社会活動家 辻井隆行
社会問題はなぜ生まれるのか。その要因を特定することは難しくても、ひとつだけ確かなことがあるのではないかと感じています。それは、僕たち全員がいくつかの、場合によっては本当に多くの社会...
ページを見る -
ファクトリエ 代表 山田敏夫
自分がその事業に熱狂してるか?自分自身の課題解決になってるか?こそ、最初の一歩として最も大切だと思ってます。 社会を変えるために、まずは自分と向き合い、一生かけて登りたい山を考えて...
ページを見るアフリカローズ 代表 萩生田愛
29歳の時、安定した企業でのOL生活を手放し、単身でアフリカ・ケニアにボランティアに渡りました。ケニアでバラに出会ったことがきっかけで、バラを輸入し日本で販売するビジネスを始めまし...
ページを見る -
株式会社eumo 代表取締役 新井和宏
私は鎌倉投信を創業した2008年からこれまで、社会課題を解決しようとする、林業再生や地域活性化を行う「トビムシ」、赤ちゃんが口に入れても大丈夫なタオルをつくる「イケウチオーガニック...
ページを見る株式会社ポケットマルシェ 代表取締役社長 高橋博之
今の世の中には、旗(ビジョン)を立てる人が圧倒的に足りません。大切なのはビジョンです。そして、そのビジョンを伝える情熱と行動力です。 立てた旗が間違っていなければ、人も金も集まる。...
ページを見る